FAQ

Q

豆の挽き具合は選べますか?

A
お好みの挽き方をお選び頂けます。 ・豆のまま(推奨) ・ペーパードリップ用(細挽き) ・コーヒーメーカー、サイフォン用(中挽き) ・フレンチプレス用(粗挽き) 豆は挽いた瞬間から香りが損なわれていきますので、是非コーヒーミルのご購入をおすすめいたします。
Q

ギフトには納品書を付けないように出来ますか?

A
当店ではすべてのギフト商品に納品書はつけておりません。 ご自宅への出荷の場合もお付けしておりません。
Q

ディップスタイルとドリップバッグの違いを教えてください。

A
ディップスタイルはティーパック式の抽出方法で、ドリップバッグは上からお湯を注ぐタイプのものです。 ディップスタイルはお湯につけるだけですので、マグカップや水筒などでも失敗することなく抽出できるのでおすすめです。 ドリップバッグはペーパードリップ抽出がお好きな方におすすめです。
Q

商品をお店に買いに行くことはできますか?

A
はい、もちろん可能です。 店舗の営業時間は毎日9:00〜18:00 月曜日は定休日を頂いております。(祝日の場合は営業) *ネット販売限定商品もございますので、全てが店頭販売しているわけではございませんのでご了承くださいませ。
Q

注文してから商品が届くまで何日くらいかかりますか?

A
ご注文を頂いてから5日以内に出荷いたします。 *日曜日、月曜日は出荷いたしかねますのでご了承くださいませ。
Q

豆選びの相談にのってもらえますか?

A
すべてのご要望に対しお応えできるかはわかりませんが、お問い合わせいただければ、おすすめ商品をご紹介させて頂きます。
Q

配送日時は指定できますか?

A
現在準備中です。今後できるように対応いたします。 現状1週間以内でしたら対応させていただきます。 *配送業者の保管期間が決まっているので、1週間以上先の日時指定はいたしかねます。
Q

賞味期限はどれくらいですか?

A
すべての商品に記載しております。 焙煎豆で180日、ドリップバッグ、ディップスタイルコーヒー、カフェオレなどは製造日より1年。九華ショコラは60日となっております。
Q

熨斗をつけることはできますか?

A
可能です。備考欄に記載ください。
Q

ギフトラッピングはできますか?

A
ギフト商品には当店オリジナルの包装紙でラッピングしてお届けしております。 申し訳ありませんが、包装紙のご指定などはできかねます。
Q

浅煎り深煎りって何ですか?

A
焙煎度合いのことを指します。 浅煎りは一般的に果実味(酸味)がよく出て、フルーティーな味わいをお楽しみ頂けます。 深入りは苦味をしっかりと感じていただけます。 コーヒーに含まれる糖質が焙煎することによりカラメル化(メイラード反応)を起こし、焙煎が深くなるにつれて苦味が前に出てきます。
Q

ミルなどの道具を持っていませんが、購入できる商品はありますか?

A
はい、ございます。 ドリップバッグやディップスタイルコーヒー、カフェオレベースはお手軽に珈琲をお楽しみ頂けますし、焙煎豆もすべて挽いた状態でお届けすることも可能です。
Q

カフェインレスの商品はありますか?

A
申し訳ございません、当店では現在お取り扱いはございません。
Q

苦いコーヒーが苦手です。

A
珈琲は苦味のあるものだけではございませんので、浅煎り、中煎りのものをお選びいただければお好みのものが見つかると思います。
Q

一番美味しいおすすめの飲み方はなんですか?

A
難しい質問ですね。色々な抽出器具を試していただき、一番淹れやすい飲み方が良いのではないでしょうか? なるべくシンプルな淹れ方が結局続くので良いと思います。 個人的にはコーヒーメーカーをうまく使いこなすのもおすすめです。 豆の分量や挽き方を変えて自分好みのレシピを作ってみるのも面白いですよ。
Q

コーヒー豆の保存方法を教えてください。

A
冷凍保存一択です。 冷凍保存することで、珈琲から出るガスを抑えることができますので風味を損ないません。冷凍状態からすぐに豆を挽いたり抽出することも可能です。
Q

お店のように美味しく淹れるコツは?

A
皆さんからよく頂く質問です。 とにかく計量をしっかりとしてください。 豆、お湯の量も量ると安定します。 風味豊かな珈琲をお楽しみいただくのなら是非ミルを購入し、豆の状態でご購入いただき、挽きたての豆をお使いいただくことをおすすめします。